Home > Archives > 2008-11-18
2008-11-18
アカボシゴマダラが羽化した
- 2008-11-18 (火)
- 未分類
今朝の通勤途中に、いつも通りエノキの木をのぞき込んで驚いた。10月28日に蛹化したアカボシゴマダラが羽化していた。
撮影日:2008/11/18
撮影場所:川崎市高津区久本
画像サイズ:1024×768
撮影機器:RICOH R8
フラッシュ:OFF
焦点距離:11.7mm
露出時間:1/68秒(Auto)
ISO感度:130
絞り:F4.4
露出補正:+0.3EV
(↑)羽化したてのアカボシゴマダラ。こんな季節に羽化して、いつまで生き延びられるのだろうか。(この画像は、1024×768pixelでUpしてあります)
撮影日:2008/11/18
撮影場所:川崎市高津区久本
画像サイズ:320×320
撮影機器:RICOH R8
フラッシュ:OFF
焦点距離:10.4mm
露出時間:1/73秒(Auto)
ISO感度:100
絞り:F4.3
露出補正:+0.3EV
(↑)蛹の殻が一緒に入る角度で撮影。
撮影日:2008/11/18
撮影場所:川崎市高津区久本
画像サイズ:320×320
撮影機器:RICOH R8
フラッシュ:OFF
焦点距離:8.1mm
露出時間:1/48秒(Auto)
ISO感度:183
絞り:F4.1
露出補正:+0.3EV
(↑)さらに、上から見下ろすかんじでも撮ってみた。羽化したてのためか、周囲で私がごそごそ動き回っても逃げない。おかげでたくさん撮影できた。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2008-11-18
- Search
- Feeds
- Meta