Home > Archives > 2008-11-04

2008-11-04

本日のアカボシゴマダラ

ちょっと変化があったので報告。

脱皮痕のある個体

脱皮した殻が脇に残ったままの幼虫の写真

撮影日時:2008/11/04
撮影場所:川崎市高津区久本
画像サイズ:320×320(縮小済み)

撮影機器:RICOH R8
フラッシュ:OFF
焦点距離:35.4mm
露出時間:1/133秒(Auto)
ISO感度:322
絞り:F5.2
露出補正:-0.3EV

(↑)脱皮した後の、頭部の殻が脇に残っていた。

茶色っぽく変色した個体

茶色っぽく変色してきた個体の写真

撮影日時:2008/11/04
撮影場所:川崎市高津区久本
画像サイズ:320×320(縮小済み)

撮影機器:RICOH R8
フラッシュ:OFF
焦点距離:35.4mm
露出時間:1/760秒(Auto)
ISO感度:322
絞り:F6.2
露出補正:-0.3EV

(↑)茶色っぽく変色してきた。これって、そろそろ越冬準備ということなのだろうか。

堂々とした体躯の終齢幼虫

今、一番大きな個体の写真

撮影日時:2008/11/04
撮影場所:川崎市高津区久本
画像サイズ:320×320(縮小済み)

撮影機器:RICOH R8
フラッシュ:OFF
焦点距離:35.4mm
露出時間:1/570秒(Auto)
ISO感度:322
絞り:F5.2
露出補正:-0.3EV

(↑)もう少しで、先日蛹化した個体の蛹化直前の頃と遜色ない大きさに育ちそう。でかい。

Home > Archives > 2008-11-04

Search
Feeds
Meta

Return to page top