Home > Archives > 2008-10-22

2008-10-22

アオスジアゲハの蛹とツマグロヒョウモン♀

アオスジアゲハの蛹を見つけた

アオスジアゲハの蛹

撮影日時:2008/10/22 09:13
撮影場所:川崎市高津区久本
画像サイズ:320×320(縮小済み)
撮影機器:RICOH R8
フラッシュ:OFF
焦点距離:5.7mm
露出時間:1/52秒(Auto)
ISO感度:100
絞り:F3.6
露出補正:±0EV

(↑)歩きながら、何気なく眺めていた道端のクスノキの葉裏に何か黒っぽいものが付いてるなあ、と思って近づいて見たらアオスジアゲハの蛹だった。探してもなかなか見つからないのに、我ながらよく気がついたな。

ツマグロヒョウモン♀を撮影できた

ツマグロヒョウモン♀の写真

撮影日時:2008/10/22 09:21
撮影場所:川崎市高津区末長
画像サイズ:320×270(縮小済み)
撮影機器:RICOH R8
フラッシュ:OFF
焦点距離:35.4mm
露出時間:1/870秒(Auto)
ISO感度:322
絞り:F502
露出補正:±0EV

(↑)プランターの周りをヒラヒラと舞っていました。食草はスミレ類で園芸種もよく食べるそうですから、産卵場所でも探していたのでしょうか。やっぱり、♂より綺麗ですね。

Home > Archives > 2008-10-22

Search
Feeds
Meta

Return to page top