Home > Archives > 2009-07-10
2009-07-10
生田緑地:クロコノマチョウ
- 2009-07-10 (金)
- 未分類
散策:生田緑地(7月10日)
娘を連れて定例の散歩。この日は生田緑地へ。夕方1時間程度の短い時間であったが、ホタルの里にてクロコノマチョウ確認という大成果。
- クロコノマチョウ
- 撮影日時:2009/07/10
- 撮影場所:川崎市多摩区 生田緑地
- 画像サイズ:600×450(Resized)
- 撮影機器:RICOH R8
- Memo:
ホタルの里にて撮影。ススキ藪の周囲をバタバタと飛び回っていたが、蛇の目蝶にしては「でかい」大きさから本種とすぐに直感できた。前翅表の特徴的な蛇の目紋は飛翔中にチラチラと見えたが、撮影チャンスは無かった。しょうぶ池付近でも1頭確認。
- テングチョウ(スレ個体)
- 撮影日時:2009/07/10
- 撮影場所:川崎市多摩区 生田緑地
- 画像サイズ:360×270(Resized)
- 撮影機器:RICOH R8
- オオシオカラトンボ
- 撮影日時:2009/07/10
- 撮影場所:川崎市多摩区 生田緑地
- 画像サイズ:360×270(Resized)
- 撮影機器:RICOH R8
おまけ:アカボシゴマダラ♀(7月8日)
- アカボシゴマダラ♀
- 撮影日時:2009/07/08
- 撮影場所:川崎市高津区末長
- 画像サイズ:360×270(Resized)
- 撮影機器:CASIO EXILIM EX-FC100
- 撮影設定:パスト連写
- Memo:
市営住宅内のエノキにやって来てしきりに産卵ポーズをとろうとしていた。風が強くて枝がびゅんびゅん揺れるため、結局産卵できなかったようだ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2009-07-10
- Search
- Feeds
- Meta