Home > Archives > 2009-01
2009-01
アカボシゴマダラの遅い羽化について
- 2009-01-30 (金)
- 未分類
2008/11/18のエントリーで、晩秋の11月に羽化したアカボシゴマダラについてレポートしたが、さらに遅い2008/11/27に羽化した記録を見つけた。
こちらの記事によれば、このアカボシゴマダラは10月29日蛹化した個体とのことで、私が観察した個体の蛹化時期(10月28日)とはわずか1日違い。これに対して羽化は9日も遅れているので、かなり長い蛹期だったことになり、ブログ作者のfanseabさんも驚いたコメントを残しておられます。
それにしても11月も末になって羽化するんだな、と思ったら、神奈川県下では12月中旬の羽化事例も報告されている
とあったのでまた驚きました。
管理人が住む神奈川県においては、12月中旬の羽化事例が報告されています。それに比べればそれほど驚くべき記録ではないのですが、(以下略)
ということは、もし年末年始に無惨なことになった蛹が羽化していたら、新記録だったのかな。
それはともかく、この探蝶逍遥記というブログ、凄く美しくて臨場感のある蝶の写真が満載で、ファンになりそうです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
更新中断中のアカボシゴマダラ観察記(まとめて投稿)
- 2009-01-26 (月)
- 未分類
XREA無料サーバーの容量オーバーによる更新中断中の観察メモ(まとめて投稿)
2008/12/28 : アカボシゴマダラ幼虫を17頭確認
11月5日に見つけたエノキの幼木に付いたアカボシゴマダラの幼虫と蛹を、12月10日に続き、もう一度確認に行ってみた。
撮影日:2008/12/28
撮影場所:川崎市高津区新作4
画像サイズ:360×270
撮影機器:RICOH R8
(↑)12月10日に見つけた2つの蛹のうち、黒い方は葉とともに無くなってしまっていた。(羽化したのか、葉とともに落下したのかは不明)
その代わり、もっと地面に近い枝に、もうひとつ別の黒い蛹があるのを発見した。
なお、緑色の蛹の方は無事残っていた。
撮影日:2008/12/28
撮影場所:川崎市高津区新作4
画像サイズ:360×270
撮影機器:RICOH R8
(↑)アカボシゴマダラは3齢または4齢幼虫で越冬するような話を聞いているが、こいつはどう見ても終齢幼虫だろ。ここ数年の神奈川県下での分布拡大は中国産亜種の人為的放蝶が発端だということなので、まだ越冬形態が安定していないのかもしれない。(蛹もあるくらいだし)
ちなみに、この日、この小さな幼木の樹幹で越冬中の幼虫をきちんと数えてみたが、何と17頭も確認できた。これはいくら何でも多すぎるだろ。だってこの幼木って、こんなに(↓)小さいんだよ?
撮影日時:2008/11/05
撮影場所:川崎市高津区新作4
画像サイズ:320×320(縮小済み)
撮影機器:RICOH R8
<
p style=”clear: left”>
2009/01/08 : 無惨なり。エノキ幼木伐採。
上記の通り、昨年12月28日に樹幹越冬中の幼虫17頭、蛹2個を確認したばかりのエノキの幼木が無惨にも伐採されていた。
撮影日:2009/01/08
撮影場所:川崎市高津区新作4
画像サイズ:320×320
撮影機器:RICOH R8
(↑)無残にも切り倒された幼木の残滓。こんな誰も住んでいないあばら家の玄関先に生えたものを、誰が何のために切り倒したのか。(最近、この木の周りで挙動不審な行動を取っていた私のせいではない、と思う)
かわいそうに思ったが、生き残った蛹(1個)や幼虫たち(3頭)は自然の摂理に任せることにして、そのままにしておいた。アカボシゴマダラじゃなかったら、助けたかも。
撮影日:2009/01/08
撮影場所:川崎市高津区新作4
画像サイズ:320×320
撮影機器:RICOH R8
(↑)黒い蛹は、地面に転がっていた。(今回は、自然の摂理に任せようとそのままにしておいた)
撮影日:2009/01/08
撮影場所:川崎市高津区新作4
画像サイズ:320×320
撮影機器:RICOH R8
(↑)この粉微塵になっているのが、緑色の蛹の変わり果てた姿ではないかと思われる。
撮影日:2009/01/08
撮影場所:川崎市高津区新作4
画像サイズ:320×320
撮影機器:RICOH R8
撮影日:2009/01/08
撮影場所:川崎市高津区新作4
画像サイズ:320×320
撮影機器:RICOH R8
(↑)切り株の根元に、かろうじてしがみついている越冬幼虫が3頭居た。でも、この子たちが春に新芽にありつけることはもうないのだろう。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2009-01
- Search
- Feeds
- Meta