Home > Archives > 2010-01-26
2010-01-26
ジャコウアゲハ越冬蛹(再確認)
- 2010-01-26 (火)
- 多摩川河川敷
また、自転車出勤途中に多摩川でジャコウアゲハの越冬蛹でも探してみるか…。
と書いていたのが、2週間経ってようやく実現した。 通勤途中なので相変わらず時間が無いため、とりあえず今回は昨年11月5日に見つけてあった2つの越冬蛹の確認のみ。
越冬蛹自体は無事残っていたけど、2つとも色の感じが変わっていた。ジャコウアゲハの越冬蛹を観察するのは初めてなので、この程度の色の変化は普通のことなのかどうか、不明だ。まあ、そのへんは継続観察するしかないんだけど。
- ジャコウアゲハ越冬蛹その1 | 2010/01/26-多摩川河川敷(川崎市多摩区宿河原地先)
- サイズ:3648×2736 → 520×390(Resized)
- カメラ:RICOH R8
- 設定:155mm-Equiv. ISO=100 SS=1/810 分割測光 ±0EV WB=昼光
- ジャコウアゲハ越冬蛹その2 | 2010/01/26-多摩川河川敷(川崎市多摩区宿河原地先)
- サイズ:3648×2736 → 520×390(Resized)
- カメラ:RICOH R8
- 設定:46mm-Equiv. ISO=100 SS=1/470 分割測光 ±0EV WB=昼光
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2010-01-26
- Search
- Feeds
- Meta