Home > Archives > 2009-09-12

2009-09-12

明日は伊豆に行こうかと。

本日9月12日は雨でした。一昨日朝、短期予報を見ながら「駄目かなー、日曜日なら晴れるのになー」と思っていたのですが、まさか2週連続で直前に休みを振り替えるのは、いくら何でもひんしゅくだろうとため息をついていたら、直属上司から思いがけないお言葉が。

「明日(12日)の休み、明後日(13日)に変更できない?」

もう、二つ返事でOKですよ。

ということで、好天が期待できる明日、休みですよ。

で、行き先は伊豆にしようかと。

せっかくの好天なので、当然出掛けますよ。一応、行き先候補は2つ。

ひとつめは、前にもちょろっと言及した伊豆。海岸沿いでもミヤマカラスアゲハが採れる伊豆半島で、第3化のミヤマカラスアゲハを狙ってみようかと。狙い目が外れても、モンキアゲハや北上定着したナガサキアゲハあたりが撮れれば、充分嬉しいのじゃないですか。但し、かなり遠いので朝早く出られることが大前提。出発が8時以降にズレ込むようだったら、第2候補に行き先変更します。

行き先第2候補は、多摩川沿いを自転車で遡ってみる。昨日の朝、また宿河原あたりを走った時は、チラホラと彼岸花が咲き始めていた。彼岸花と黒いアゲハの組み合わせは定番だ。今回は丸一日使えるので、ゆっくり撮影しながら遡れる。カワラケツメイが見られるという万願寺あたりまで遡れれば良いので、時間的には充分だ。往復同じルートなのも芸が無いから、場合によっては「緑ヶ丘霊園~生田緑地」「百草園」「多摩動物公園」あたりに足を延ばしてみても良い。ちょっと川からは遠いけど、「黒川」あたりを下見してくるのも可能じゃないかしら。(もちろん、寄り道はどれか1~2箇所程度)

どちらに行くにしても、今年一番の晴天に恵まれそうなので、楽しみです。

Home > Archives > 2009-09-12

Search
Feeds
Meta

Return to page top