- 2010-06-25 (金) 23:59
- 川崎市内市街地
久本鴨居町公園のアベリアの植え込みで、ほぼ2年振りにジャコウアゲハ(♂)を見ました。予定があって時間がない中10分ほど粘って追いかけましたが、飛び去ることは無かったものの、静止することなく飛び移っていくので、パスト連写の無いR8では写真は撮れませんでした。(残念)
久本鴨居町公園のアベリアの植え込みは一昨年までジャコウアゲハの吸蜜スポットになっていて、発生時期の天気の良い日には次々とジャコウアゲハが吸蜜に訪れる姿が観察できていました。当時この公園から西側わずか100~200mほどの久本山の斜面が伐採された状態で永らく放置されており、おそらくその斜面が相当個体密度の高い発生地になっていたと推測しています。
その斜面でマンション建設が始まったのが昨年。おかげで、久本鴨居町公園にあれだけ頻繁に吸蜜に訪れていたジャコウアゲハの姿が、昨年は1頭たりとも観察できませんでした。昨年9月18日のエントリーにも、そのへんのことを少し書いています。
マンション完成後の今春の第1化の発生シーズンにも久本鴨居町公園でジャコウアゲハを見ることは無かったので、もうほとんど絶滅状態なのかなあ、と心配していたところです。今日、個体密度こそ低くなったのでしょうが、何とかジャコウアゲハが生きながらえていることを確認できたのがとても嬉しいです。
↑の写真の赤枠で囲ったところが、件の斜面マンションです。一昨年まではここに広大な伐採斜面がありました。
- Newer: アゲハ♂の吸水行動
- Older: 丹沢大山総合調査学術報告書(2007)
Comments:2
- ゼファー750 10-06-28 (月) 19:28
-
良かったですねぇ・・・・・
たった1頭でも飛んで・・・・・
うちの方はそのたったの1頭すら飛びません。 ガックシ\(◎o◎)/!
毎年、うざいほど飛んでいたのですよ。 本当にうざいほど・・・・ それが・・・。
哀しいです。本当に哀しいいです。
今日はオオムラサキの羽化を観てきました。ついでに 八ケ岳のウスバシロチョウもゲット!!!
多摩区からジャコウの蛹を盗んでこようかなあ・・・ でもウマノスズクサはどこ???
- garuda 10-06-29 (火) 19:53
-
えーと、ゼファー750様とyatuasagitarou様は同一人物でいらっしゃる?
コメント有り難うございます。
そのたったの1頭すら飛びません。
昨年、今年の春第1化はこちらも同じような状況でした。本当に良かったです。件の斜面の周辺にそれなりに緑があるので、林縁部にウマノスズクサがポツポツ生えているのではないかと。今度探してみます。
考えてみれば、発生源だったと思われる伐採斜面は、明らかに開発途中で中断されたものに見えました。ということは、大発生していたのも伐採された後の、ここ数年間のことだったのかもしれません。
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://wp.devgiri.org/169/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 久本鴨居町公園のジャコウアゲハ from Field Notebook. (2008.07.22→2010.08.11)