- 2010-03-19 (金) 20:16
- 小山田緑地
午前半休の予定が中止になった13日の代わりに、午前半休が取れたのでFieldworkに出掛けた。行き先は14日に行った黒川と迷ったのだが、町田市の五反田谷戸と小山田緑地に決めた。理由は、同じ多摩丘陵でも東端の黒川よりも昆虫相が濃いのではないか、ミヤマセセリやコツバメが撮れるのではないか、と期待したから。
で、結果は空振り。orz
ミヤマセセリやコツバメどころか、撮れた蝶はテングチョウ1頭(2ショット)のみ。見かけた蝶も下記の通り寂しいものになった。
- モンキチョウ 1頭
- モンシロチョウ 2~3頭
- キタテハ 1頭
- テングチョウ 1頭
私的には黒川と小山田で春の訪れに差があるとは思っていなかったのだが、実際には花々の咲き具合や芽吹きなど、1週間前の黒川と比べても小山田や五反田谷戸は春の訪れがやや遅いように感じられた。
ともかく、3月中のFieldworkはこれで打ち止めである。
- テングチョウ(越冬成虫) | Libythea celtis
- 町田市小山田緑地(梅木窪分園) | 2010/03/19
- RICOH R8
- 5.7mm(32mm-Equiv.) ISO=100(Auto) SS=1/660 中央重点測光 ±0EV WB=昼光
- 3648×2736 → 640×480(Resized)
- Memo:今日の成果(撮影)はこれ1頭。もう1枚撮ったけど、やや引いた位置のほぼ同じ角度からの絵。悲しい。
- 土筆 | 町田市(五反田谷戸) | 2010/03/19
- RICOH R8
- 5.7mm(32mm-Equiv.) ISO=100(Auto) SS=1/133 中央重点測光 ±0EV WB=昼光
- 3648×2736 → 640×480(Resized
ああ、そうそう。小山田緑地は町田市なので、カテゴリーの扱いは Fieldwork(exp.) としました。
- Newer: 市街地のルリシジミ
- Older: 黒川上地区 その2(越冬成虫)
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://wp.devgiri.org/133/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 空振り from Field Notebook. (2008.07.22→2010.08.11)