- 2010-08-11 (水) 17:56
- 多摩川河川敷 | 朝Fieldwork
夏季休暇前の最後の出勤。20分ほど早く家を出られたので朝Fieldに多摩川へ。そろそろ宿河原付近でジャコウアゲハが発生しているはずだ。
ジャコウアゲハ、出てない。
宿河原のジャコウアゲハポイントに着いたが、ジャコウアゲハはほとんど出ていない。土手上を飛ぶ個体は♂1頭のみ。他に土手の下の耕作地の中を飛ぶ♂個体を1頭見かけただけだ。昨年より発生が遅れ気味なだけか、それとも今年は少ないのか。例年、この時期に多摩川の土手の草刈りが行われるが、今年ももう東名高速の南側まで草刈りが進んでいた。宿河原の方まで草刈りが進んでくる前に発生してくれると良いのだが。
ジャコウアゲハの代わりに、キアゲハが吸蜜していたのを撮った。
- キアゲハ(吸蜜) | Papilio machaon
- 多摩川河川敷(川崎市多摩区) | 2010/08/11
- RICOH R8
- 15.1mm/85mm-equiv. ISO=100 SS=1/290 F4.59
- Macro=ON ISO=Auto-Hi(400) 分割測光 ±0EV WB=昼光
- 3648×2736 → 800×600(Resized)
- RICOH R8
- 5.7mm/32mm-equiv. ISO=100 SS=1/810 F3.61
- Macro=ON ISO=Auto-Hi(400) 分割測光 ±0EV WB=昼光
- 3648×2736 → 800×600(Resized)
キマダラセセリ
ジャコウアゲハが出てないので、ちょっと無理して中野島の方へ行ってみた。クルミの木がいっぱいあるのでオナガシジミ…は無理としても、このへんは宿河原付近より草地が広いので何かいないかな、と。
居ました。キマダラセセリ。
- キマダラセセリ | Potanthus flavum flavum
- 多摩川河川敷(川崎市多摩区) | 2010/08/11
- RICOH R8
- 35.4mm/200mm-equiv. ISO=109 SS=1/189 F5.28
- Macro=ON ISO=Auto-Hi(400) 分割測光 ±0EV WB=昼光
- 3648×2736 → 800×600(Resized)
- Memo:初めて見るキマダラセセリ。クルミの木陰で。
- RICOH R8
- 15.1mm/85mm-equiv. ISO=100 SS=1/203 F4.59
- Macro=ON ISO=Auto-Hi(400) 分割測光 ±0EV WB=昼光
- 3648×2736 → 800×600(Resized)
- Memo:上の個体を撮っていたらもう1頭、より近い位置に現れた。
- RICOH R8
- 15.1mm/85mm-equiv. ISO=400 SS=1/60 F4.6
- Macro=ON ISO=Auto-Hi(400) 分割測光 ±0EV WB=昼光
- 3648×2736 → 800×600(Resized)
- Memo:特徴のある翅裏が撮れないなあと思っていたら、少し離れたところで3頭目が現れて撮らせてくれた。ちょっと暗い。
西丹沢でスジチャ(?)を撮ったときも思ったが、ちっちゃいセセリは本当に可愛い。
- Older: 西丹沢:大又沢林道 (その他の蝶 ほか)
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://wp.devgiri.org/185/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 朝Field:多摩川のジャコウアゲハは… from Field Notebook. (2008.07.22→2010.08.11)